増改築ぬく森

宇都宮で増改築・リフォームするなら、増改築ぬく森へ

HOME >> 最新イベント情報

7月の教室・イベント案内

 
 
。o○☆*゚¨゚゚・*:● ぬく森 la♪la♪la♪(ら・ら・ら) ●*:..。o○☆*゚¨゚゚

先生と一緒に、懐かしい童謡などを参加者全員で唄います。
「唄うことは好きだけど、ひとりで大声を出したり、カラオケなど人前で唄うのは恥ずかしい…」という方にピッタリ♪
お茶を飲んで休憩しながら、皆で大きな声で思い切り唄って下さい。

※7月はお休みです。






 
 
 
。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*● ちぎり絵教室 ●*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・

ぬくもりあふれるちぎり絵で、和の心を感じながら、素敵な小物を手作りしてみませんか?

※7月はお休みです。

時間:午前 9時30分〜

参加費: 500円

 
 
 
。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚゚・*● ビーズ教室 ●*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..

スワロフスキー製のビーズを使って作るおしゃれな手作りアクセサリー。
ご自分で楽しむのはもちろん、お友達へのプレゼントとしても喜ばれますよ!!

※7月はお休みです。

時間:午前 9時30分〜

参加費: 500円(※材料費別途)

画像(400x225)

 
 
 
。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚゚・*● ピアノ教室 ●・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚

久保 里恵子先生の指導のもと、音楽で感性豊かに、充実した楽しい時間を過ごしませんか?
1日無料体験受け付け中です。
毎週日曜日を予定しております。(※第5日曜日は除く。)

 

住まいと浅草の散策ツアー

 
※ このイベントは終了致しました。




†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*† 

 
【開催日】 2016年1月30日(土)  

【集合時間】 8:00

【集合場所】 増改築 ぬく森 (宇都宮市元今泉7-4-13 )

【参加費】1980円(東京スカイツリー天望デッキチケット付き)      

【お問い合わせ先】 0120-910-630

※ P有( 店舗裏 )


†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*† 

【 スケジュール(予定)】

8:15 ぬく森 出発

9:45 蓮田S.A 到着

    ●トイレ休憩

11:00 東京ビックサイト 到着

    ●ナイス『住まいの耐震博覧会』会場内を自由見学

    ●各自昼食:お弁当をご用意致します。


13:30 東京ビックサイト 出発

14:00 浅草 到着

     ●東京スカイツリー〜自由散策

16:30 浅草 出発

18:50 ぬく森 到着

    ●解散

†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*† 


●お申込みは・・・

フリーダイヤル 0120-910-630

または

FAX 028-689-0380

まで、お早めにご連絡下さい。

※ お申込み多数の場合は抽選とさせていただく場合がございますのでご了承ください。

 

〜在日中国人画家 王 偉義〜 新春小品展


 
※ このイベントは終了致しました。




†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*† 

 
【開催日】 2015年1月23日(金)−1月27日(火)  

【時間】 10:00−17:00 (最終日 16:00終了)

【会場】 増改築 ぬく森 ギャラリー (宇都宮市元今泉7-4-13 )      

【お問い合わせ先】 0120-910-630

※ P有( 店舗裏5台、店舗並び居酒屋 おんざ )


†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*† 


画像(403x540)・拡大画像(1936x2592)

 
 
 
 
 

画像(540x540)・拡大画像(1936x1936)
画像(540x403)・拡大画像(2592x1936)
画像(540x403)・拡大画像(2592x1936)

 
 
†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†  
 
 
◆ 作者紹介 ◆


王 偉義 (オウ・イギ)

1988年来日。

個展、倶楽部展多数。

全日中展審査員。

国際水墨画展審査員。

王水墨会主宰。

†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*† 

◆ 一日体験教室 ◆


1月26日(月) 13:30 〜 15:30


王先生による、楽しく描ける水墨画の体験教室を予定しております。
ぜひご参加下さい。

†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*† 

 

橋本久仁子 手作り絵本展

画像(400x269)

100冊を達成した手作り絵本、ぜひご覧下さい。

 
(※ このイベントは終了いたしました)
 
†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†  


 
 
 
 
2014年11月9日(日)−11月13日(木)

 
10:00−17:00 (最終日 16:00終了)

会場 増改築 ぬく森 ギャラリー

宇都宮市元今泉7-4-13
     
0120-910-630

※P有( 店舗裏5台、店舗並び居酒屋 おんざ )
 
 

†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†
 
 
 
 
 

画像(165x250)・拡大画像(265x400)

作者の橋本久仁子さん。創作活動やボランティア活動で毎日忙しく飛び回っていらっしゃいます。

 
 
 
 
 
【 作者よりひとこと】

橋本 久仁子 (はしもと くにこ)
1944年 福島県昭和村 生まれ

30年前より独学で絵本創りを始め、本年2月で念願の
100冊を達成致しました。
100冊達成と古稀の記念に、皆様に是非またご高覧頂きたく、
ご案内申し上げます。
今回はパステル画や、ゆりの会(奈坪ケアハウス)の
絵手紙も一緒に展示させて頂きます。
どうぞお気軽においで下さい。



†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†

 

□■□■□■□■□■□■ 同時開催 ! ■□■□■□■□■□■□


 
 
 

画像(150x200)

こちらのクリスマスツリーを作ります。

 
 
【 ステンドグラス体験教室 】

日時 : 11月9日(日) 午前 10時 〜 正午

参加費 : 材料費込 ¥ 2,000

講師 : 吉田 庸子




ガラスという美しい素材を使い、いつまでも色褪せず、
光を通すことによりなお輝きを増すステンドグラス。
自分だけのオリジナル作品を作ってみませんか。


†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†

画像(158x200)

写真は篠塚さんの作品例です。

 
 
 
【 ガラス絵製作実演 】

日時 : 11月9日(日) 午後 2時 〜 4時

参加費 : 無料

実演 : 篠塚 宏子



ガラス裏側から絵を描くので、
ガラスを通していつまでも美しく輝きます。
ミニチュアの作品なので、場所をとらず、
飾る場所を選びません。


†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†

 

―浅沼 沖翠 ―『書・水墨画・篆刻展』

※ こちらのイベントは終了致しました。

†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†

開催日 : 2014年9月21日(日)− 9月24日(水)

時間 : 10:00−17:00 (最終日 16:00終了)

会場 : 増改築 ぬく森店舗 (宇都宮市元今泉7-4-13)

    
連絡先 : 0120-910-630

※ P有( 店舗裏5台、店舗並び居酒屋 おんざ )


†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†

画像(540x185)・拡大画像(1634x561)

 
 
 

†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†

 ◆ 作者紹介 ◆   浅沼 沖翠 (あさぬま ちゅうすい) 
 
 
 

画像(177x250)・拡大画像(372x524)

 
 

 
 
 
 
1939年2月6日、日光市足尾町生まれ。

栃木県書道連盟会員

東日本書道会会員

日本書道学会会員

官公書道連盟会員

王偉義水墨画教室会員

篆刻クラブ愛好会所属


社会人1年生の時に配属された部署で、毛筆で書いた連絡事項を
社員食堂に張り出すという仕事を任されたことを機に
書道を始める。
そのことがきっかけとなり、書に対する興味が広がり、
今は定年退職後のボケ防止にと始めた水墨画や篆刻も楽しんでいる。
 
 
 


†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†

 ◆ 作者よりひとこと ◆

今年は、退職してから15年という節目の年になります。
後期高齢者の仲間入りの記念として、
書き溜めた作品を展示させて頂きますので、
是非ご高覧ください。

†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†

 

次のページもご覧ください

ページのトップへ ページのトップへ

こんにちは増改築ぬく森です
林昌宏

みなさんこんにちは。増改築ぬく森の林昌宏です。「増改築ぬく森」は材木屋で育った私の思いが詰まった>>続きはこちら

楽しいイベントやってます コンテンツメニュー

■増改築ぬく森について

■増改築ぬくもりのリフォーム

■イベント &おトクな情報

検索

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog

宇都宮で増改築・リフォームするなら、増改築ぬく森へ
増改築ぬく森株式会社共栄
〒321-0954 宇都宮市元今泉7-5-13 【TEL】028-689-0009 【FAX】028-689-0380

【施工エリア】【栃木県】宇都宮市/鹿沼市/上三川町/真岡市
Copyright (c) ZOUKAICHIKU-NUKUMORI All rights reserved. /Produced by 想いを伝えるサポート会社 ツタエル